今流行りのカーボンのサーフボードをお客様にお渡しできました。

こんにちは!!

 

今日の伊良湖の波は腰~腹ぐらいのサイズがあり、午前中は風が弱くサーフィンを楽しめました🌊

 

江崎も朝一にサーフィンしてきたため、眠気MAXでお昼を過ごしています☀

 

お客様からよく質問をいただく新素材のサーフボード!!

 

今流行りのカーボンのサーフボードをお客様にお渡しできました。

 

 

サーフボードデータ

・メーカー・・・WOO SURFBOARD「ウーサーフボード」

・モデル・・・Ion Twin

・長さ・・・173cm

・幅・・・48.90cm

・厚み・・・6.03cm

・VOL ・・・26.5ℓ

・フィン形状・・・FUTURE

素材・・・EPS(フルカーボン)

 

サーフィン界のKING♚

ケリースレーターのメインシェイパーを務める、MIKE WOO(マイク ウー)さんのサーフボードです( *´艸`)

 

こちらのお客様のIon Twinモデルは世界中で流行っている、ノーストリンガーのEPSフォームにバキュームラミネート工法のフルカーボンで作られており、重量は非常に軽く、踏み込んだ時の反発を楽しめるサーフボードとなっております😁

 

モデル的には小波からサイズのある波まで行けるようなロッカーバランスやコンケーブをしており、ケリースレーターもパイプラインなどでよく使用しているサーフボードになっております(^^)/

 

見た目はパフォーマンスショートボードよりも若干丸っこいアウトラインをしていますが、スピード性と回転性の両立が非常にバランスよく備わっております(*´▽`*)

 

乗った感じはケリースレーターが好んで使う意味が良く分かるほど完成されたサーフボードとなっており、とにかく速さがヤバいです😍

 

サーフィンはスピードがあればアクションなんて何でも出来るため、加速性能の優れたこういうサーフボードが一番最強ですね(*´ω`*)

 

WOO SURFBOARDはこちらのフルカーボンの他にも従来のPU素材やEPS素材でもカスタムオーダーが出来ます😉

 

ちなみにフルカーボン素材の価格帯は他メーカーさんよりはリーズナブルな設定となっております😊

 

それも嬉しい魅力の一つですね(∩´∀`)∩

 

WOO SURFBOARDのIon Twinモデルのサーフィン動画や簡単なサーフボード解説動画をYouTubeに載せました💻

 

こちらのフルカーボン素材のサーフボードでサーフィンしているので、お時間のある方は是非ご覧くださいm(__)m

👇

👆

レールを入れた時の反発が異次元で動画のような小波でもアクションができるため、WOO SURFBOARDのIon Twinモデルは乗っていて楽しいですよ~😆

 

ご興味のある方は当店までお気軽にお問い合せ下さい(^_-)-☆

 

WOO SURFBOARDをご購入していただき、本当にありがとうございました🙇🙇🙇

 

 

それでは今日も皆様のご来店を心よりお待ちしてお待ちしております🏠

 

レスカームサーフショップの6月の営業日程のご案内です!!

 

👇

 

LINEで送る

タイトルとURLをコピーしました